こたつなしのリビングでも、暖かく過ごせます。 

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

Uncategorized

年の瀬も押し迫り、冬の寒さが厳しくなると、こたつに入って暖まりながらミカンを食べるのが定番ですよね?

しかし、我が家(一人暮らしですが😅)では近年こたつはだしてません。

こたつは、冬の暖房器具の中では電気代も安く、節電効果も高いので、以前はエアコンとこたつを併用していました。

しかし、ペットがいると(長毛種のミックス犬がいます。)こたつ布団に毛がつく、いたずらして破く、布団に吐く…などが頻繁にあり、こたつはあきらめました。。

でも、無ければ無いでけっこう冬を乗り切れているので、今はこたつが無い分、電気代を節約できています。

そこで、こたつが無い部屋でも快適に過ごせる方法をご紹介します。

まずは、こたつが無い場合のメリットとデメリットから👇

こたつは、テーブルに掛け布団となると、小さ目のタイプでも、けっこうかさばります。

こたつが無ければ、部屋が広く余裕ができて、他の家具やインテリアを楽しめます。

こたつがあると、掃除のときにテーブルを上げて、掛け布団をベランダに干して…とけっこう大変💦

ペットがいると、さらに毛を取る作業が重なり、かなり疲れます。

こたつが無いと、とにかく掃除はラク!です。

これはもう本当に、こたつに入っていると天国なので、ついウトウト💤

そのまま朝まで💤ということもありますよね。

でもいろんなリスクを伴います。低温やけどや、体温調節が乱れて風邪をひきやすくなります。

睡眠の質も低下します。確かに、こたつで寝た後は、足腰痛いし💦ボーッとしてしまって、倦怠感が半端ないですね。

エアコンはつけているけど、足元はなかなか寒いです。

足元が寒いと、室温は適温でも、全身寒く感じてしまいます。

家族や友人と一緒にこたつに入れば、会話も弾みやすくなります。

また、こたつはリラックスできる空間でもあります。ストレスや緊張が解けて、心を開きやすくなります。

こたつでの会話は、日常の出来事や感情を共有したり、相談したり、励まし合ったりする機会になります。

こうしたコミュニケーションは、人間関係を深めるだけでなく、精神的な健康にも良い影響を与えます。

そう考えると、家族がいたら、やはりこたつがあったほうがいいですよね。

私はバツ3アラカンの一人暮らしなので…^^;コロナ禍をひきずって、友人も滅多に来ないし…^^; いまは、こたつ無しでいいです^^

隙間から冷気が入ってくると、どんなに暖房器具を使っても効果が半減してしまいます。

市販の防寒用シートやテープを使って、窓やドアの隙間をしっかりとふさぎましょう。100均にも、対策できる商品がたくさんありますよね。

また、カーテンやブラインドも厚手のものに変えると、断熱効果が高まります。

着るものは、薄手のものを重ね着する方が、厚手のものを一枚着るよりも暖かいです。

特に、首や足首などの血流が悪い部分は、しっかりと保温しましょう。

私は、冷え取りソックスと、Nウォームで寒さをしのいでいます。冷え取りソックスの記事もご覧ください♪

愛犬もみじは、上手に毛布にくるまって暖まっています(^▽^;)


食べるものは、鍋やスープなどの温かいものを積極的に摂ると、体の中から温まります。

また、水分補給も忘れずに行いましょう。

冬は汗をかきにくいので、水分不足になりがちですが、水分不足は血行を悪くして体温を下げてしまいます。

暗い部屋は寒々と感じられますが、明るい部屋は暖かく感じられます。

自然光を取り入れるためには、日中はカーテンやブラインドを開けておきましょう。

ソファーカバーや、クッションカバーもオレンジやアイボリー、ピンクなどの明るい暖色系でまとめると、見た目でも暖かく感じられます。

以上の方法を実践すれば、こたつがない部屋でも比較的快適に過ごせると思います。

冬の過ごし方は、地域や各家庭のスタイルもあると思いますので、最適な方法で寒さをしのいでください。

冬は寒さに負けずに、楽しく過ごしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました